カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 02月 05日
日本のパン、我が家ではメロンパンが一番人気ですが、 今日は、おやつにカレーパンを作りました。 ![]() 「あなたは美味しいパンになる〜」と 呪文のように唱えながら、せっせと生地を捏ねます。 ストレス解消に生地を叩きつけるよりも、 「おいしいパンになあれ」と 優しく扱うほうが美味しくできるんだそうです。 一次発酵は、オーブンで40分ほど寝かせます。 その間に、カレーのフィリング作り。 ちょっとパンチのあるピリッとしたカレーが食べたくて、 ガラムマサラも加えました。 ![]() オーブンで焼いたカレーパンの方がヘルシーですが、 揚げたカレーパンの香ばしさにはかないません。 残っていたバゲットでパン粉を作り、 ぎりぎりの量の油を使って ソテーパンで焼き上げました。 ![]() ピリッとしたカレーがたっぷり詰まっている 懐かしい日本のお味です。 ![]() 全部で20個ほど作りましたが、 数時間後には姿を消していました。 一つだけと誓ったものの、 ついつい2つ目に手が出てしまいました・・・。 忘れていました、大切なこと。 ついつい食べ過ぎてしまうので、 カレーパンはめったに作らないようにしていたんです。 気をつけなくては・・・。 #
by thesweetkitchen
| 2014-02-05 13:07
| パン
2014年 02月 03日
バックベイにあるフレンチレストランL'ESPALIERが 36年を迎えました。 オープンしてはいつの間にか消えていくレストランが多い中で、 36という数字には重みがあります。 以前はバックベイの古いタウンハウスがレストランでした。 冬になると、窓には透明なプラスチックシートが貼られ、 隙間風が入ってくるのを防いでいましたっけ。 6年前にBoylston St.にお引っ越しされました。 以前の古い家の持つ重厚な雰囲気とは違う、 モダンな空間になっています。 36年を記念したディナーがあるということで、 先週、夫と二人で行ってまいりました。 (レストランで写真を撮るのは今回が初めてです。 携帯電話を使いましたので、色合いなどはご愛嬌ということで・・。) Hors d'oeuvre: Eclair with mornay and arugula financier (飲み物を選ぶのに集中していたため、写真を撮っていません) 1970's :Quenelles of Spanish sea bass with sea bass with mussels; Maitre Gaspard さり気なく乗ったキャビアも美味です。 ![]() pomegranate and black truffle うずらの中には、フォアグラと黒トリュフが。 フォアグラ好きにはたまりません。 ![]() fennel and saffron broth 黄色い泡はサフランのブロス、ムースのような口当たりです。 ![]() preserved lemon, broccoli rabe, and crispy garbanzo ラムが苦手が夫も大絶賛でした。 ![]() compressed Granny Smith apple, fig anise bread and Marcona almonds (美しく盛りつけられた一品でしたが、写真撮り忘れました) Into the Future: Pine "dippin' dots" with Bergamot orange snow and yuzu sorbet ”Dippin' dots"は液体窒素を使って作られています。 一度は液体窒素を使ってお料理をしてみたいです。 ![]() 小さなトラベルティンにクリスタルのようなものが乗っています。 これはお砂糖細工のカバーで、 中からはチョコレートとヌガーが出てきます。 ![]() L'ESPALIER
#
by thesweetkitchen
| 2014-02-03 10:48
| レストラン
|
ファン申請 |
||