カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2014年 01月 31日
親しい友人の花ちゃん(仮名) 数時間後、やや興奮気味の花ちゃんから電話がありました。 第一声は、「びっくりしたわ〜」 何にびっくりしたのか・・。 「結婚して以来、夫以外の男性に体を触られたのって、 ふむふむ・・・。 「しかも、フットマッサージっていうくらいだから、 普通はそう思いますね。 「ところが、太ももは触るわ〜、 えっ?フットマッサージなのに、なんで耳なの? 「私、耳って弱いのよね。くすぐったくって。 しかも、 エステやマッサージ、少なくとも私が知っているところは通常は個室です。 「すご〜く痛いのに、英語が通じないから痛いとも伝えられなくてえ・・・ もう二度と行かないという結論かと思いきや、 「ぴったりだった膝丈のブーツがぶかぶかになったわ」 とのこと。 その更に数時間後のことです。 「痛かったけれど、効いたんんだわ〜。 だってね、二重まぶたも今朝よりもぱっちりしたし、 今度一緒に行きましょうね!」 アメリカでは、エステもマッサージも日本のそれと比べると中途半端で、 もっとも、こんなものと最初から思っていれば、 花ちゃんとご一緒したエステ&マッサジマニアの方によると、 今回、花ちゃんとマッサージマニアのお友達が行ったところは、 エスニック系のレストランやお店が軒を連ねるWalthamのMoody Street. 中国系のお店だそうです。 近いうちに試してみようかなと思います。 ▲
by thesweetkitchen
| 2014-01-31 12:39
| その他
2014年 01月 28日
お寒い日々が続いておりますボストンからお送りいたします。 この度、ブログをお引っ越し致しました。 ボストンの川向うの街ケンブリッジ市は、 世界でもトップクラスの大学であるMITやハーバードがありますが、 グルメレストランがたくさんあることでも有名です。 ケンブリッジ市のとあるファンドレイジングの一環で、 数あるレストランの協力のもと、 この秋、レシピ本が発行されることになりました。 今回は、レシピのテスターとして参加させていただきました。 割り当てられたレシピは、有名イタリアンレストランのもの。 Ravioli Ignudi(Naked Raviloi)with Traditional Tomato Sauce レシピ通り忠実に作らなければなりません。 時間を計りながら、メモを取りながら、写真も撮って・・ レシピに関するレポートを提出するのが今回のお仕事です。 もちろんファンドレイジングが目的ですからボランティアです。 リコッタチーズ、パルメジャーノ・レジャーノにほうれん草。 半端な分量ではありません。 半量で作りたかったのですが、レシピに忠実に作ったところ、 8人分はあると思われる大量のラビオリとトマトソースが出来上がりました。 ![]() ラビオリの準備をしながら、トマトソースをグツグツ煮ていきます。 キッチンは食欲をそそるガーリックとバジルの香りで満たされます。 外側はパスタではありません。 小麦粉と卵白を交互に何度もつけてベトベトになりながら茹でます。 ホールミルクがベースのリコッタチーズ、 本場物のパルメジャーノをたっぷりいれて、 茹でたほうれん草がシャキッとした歯ざわりです。 美味しくて当たり前の組み合わせですね。 でも、ゴルフボールサイズのラビオリ5つが限界です。 シンプルなバジル入のトマトソースですが、 クラッシュさせたレッドペッパーが少しだけ入っているので、 ピリッとパンチがあります。 パーティでは、小さなサイズのラビオリにして、 アペタイザーとして供したら喜ばれそうです。 おもてなし用のレシピが一つ増えました! ▲
by thesweetkitchen
| 2014-01-28 13:02
| その他
1 |
ファン申請 |
||