カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 01月 24日
1月22日月曜日、 関東地方は大雪の予報が出ていました。 ボストン便は午後6時30分発、 搭乗を待つ間に少しずつ雪が降り始めましたが、 搭乗後、3時間以上経過した後にまさか欠航になるとは、 夢にも思いませんでした。 ボストンを出た日も大雪でしたが、 雪と氷に強いボストンの空港、 かなり遅れましたが無事出発しました。 だから、成田空港も大丈夫だろうと思っていました。 積雪のために夕方からのフライトが全便欠航になったのは、 4年ぶりだそうです。 近隣ホテルは満室、唯一動いていた交通機関は地下鉄のみ。 2つのスーツケースとキャリーオンバックを持っての移動は無理なので、 空港ロビーで一夜を明かしました! こんなことでもなければ、絶対に経験できないことです。 JALが用意してくれたブランケットを持って出発ロビーに移動しましたが、 椅子もソファも空いているわけがなく、 車椅子を使って良いということでしたのでお借りしました。 およそ6000人の乗客が空港で一夜を明かしたそうです。 次のフライトの予約は、JALは予約センターへの電話のみ可能とのこと。 成田も羽田も閉鎖されたそうなので、どれだけの人が電話をかけるのか、 気が遠くなるような数ですよね、きっと。 電話がつながるまでの所要時間はおよそ3時間、 そこからエージェントが出てくるまでの待ち時間は60分。 チケットの確認が取れるまで更に時間がかかりましたが、 繋がっただけラッキーです。 幸い、本日24日のフライトを取ることができました。 今日の午後、空港にはJALが配布したスリーピングバッグを使って 床で寝ている方がまだ大勢いらっしゃいました。 それにしてもJALの対応はお見事でした。 悪天候のための欠航ですから、JALの責任ではありません。 降機した乗客のために地上係員が呼び出され、 おそらく徹夜での対応だったと思います。 荷物が盗まれることもなく朝を迎えました。 同じ便で帰米予定だった素敵なカップルと知り合うチャンスに恵まれましたが、 連絡先を聞かずにロビーに出てしまいました。 ご無事に帰国されましたでしょうか?
by thesweetkitchen
| 2018-01-24 18:13
| その他
|
ファン申請 |
||