カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 11月 14日
お誕生日が近い女性6人の サプライズパーティのお手伝いをさせていただきました。 企画されたお二人からのリクエストは、 和食のディナーを一緒に作り、 その後、パーティに突入したいとのこと。 お好みのワインを 持っていらっしゃるというお話でしたが、 オーガナイザーのお一人が、 Veuve Clicquot(ブーブクリコ)を3本、 他の5人の方も それぞれお好みのワインを1−2本ずつ 持っていらっしゃいました。 「足りなくなったら車に予備があるわよ」 という力強いお言葉! どれだけお強いのか、 見当も付きません。 企画された方の粋なはからいで、 「お誕生日おめでとう」と日本語でプリントされたエプロンと、 水玉模様のソックスがみなさまに配られます。 ![]() ![]() チキン以外のお肉は召し上がらない方、 甲殻類にアレルギーがある方がいらっしゃるため、 メニューも一緒に考えるところから始めました。 そして決まったのが、 ちらし寿司、鶏の唐揚げ、いんげんのソテー、 たたききゅうり、和風サラダにお吸い物、 デザートは黒蜜がけのフルーツ寒天です。 ![]() アミューズとして枝豆を用意し、 お料理を始める前に、 ザクロとプロセッコのカクテルをお出ししましたところ、 これが大ヒットでした。 プロセッコはあっという間になくなり、 次に開けたのがVeuve Clicquot。 カクテルにするよりも、 そのままいただきたいものですが、 ザクロと割ってごくごく召し上がっていらっしゃいました(笑)。 私が頂いたワインは レッスン終了後にグラス一杯です。 空いたボトルは全部で6本、 7本目のワインは半分ほど残っていました。 運転される方は途中からお水を召し上がっていらしたので、 5人の女性でボトル6本の計算になりますね。 みなさま、顔色一つ変わることなく、 全く酔っていらっしゃるようにはみえません。 これには、びっくりしました。 ![]() このグループは、 プリティーンの頃に、 オーバーナイトのサマーキャンプで知り合われたそうで、 アラフィフの今までおつきあいが続いています。 ワイン片手に和気あいあい、 ジョークを飛ばしながら、 とても楽しそうでした。 このパーティの後、 みなさまはご主人様グループが待っているという ホテルのバーに移動され、 更に数時間、バンドの演奏を聞きながら 楽しまれたそうです。 アメリカ人の大人の女性、 遊ぶときは全力です。
by thesweetkitchen
| 2014-11-14 13:13
| その他
|
ファン申請 |
||